「幸島港」は水門湾の奥に位置し、港の東西から1本ずつ波止が伸びています。2020年6月調査時はいずれの波止にフェンス等は設置されておらず先端まで行くことができますが、投げ釣りは禁止されているので注意が必要です。また波止の港内向きや港内岸壁は係留船やロープが多いため釣りは控えましょう。
汽水域のため水の透明度は低く、キビレ(チヌ)やセイゴ、ハゼ等が多い釣り場ですが、過去には80cm級のスズキも釣りあげられたことがあるそうなので玉網は忘れず持参しましょう。夜釣りではセイゴやチヌが波止際付近に寄ってくるため、水際に近付き過ぎないように気をつけましょう。
当サイトでは
東波止
西波止
として紹介します。
東波止
幸島港の「東波止」は波返しがなくフラットで、電線のある常夜灯が設置されています。西波止と同じように周辺は浅いため、満潮前後に釣行すると釣りやすいので、事前に潮位時刻を確認しておきましょう。
西波止
「へ」の字型をした幸島港の「西波止」は波除けがやや高く、上の部分の幅はやや狭く感じました。下の部分は幅が広く、常夜灯は設置されていないので釣りやすいですが、全体的に浅いため満潮前後に釣るように計画を立てましょう。
幸島港岡山県岡山市東区東幸西前の釣り場-久々井港
次の釣り場-正儀港
リンク