トイレ:アリ
自動販売機:アリ
常夜灯:西波止はナシ。東の長波止は付け根にアリ
電線:西波止はナシ。東の長波止はコーナーまでアリ
係留船:西波止は少ないが東の長波止には多い
「真鍋島」の北東部にある「岩坪港」へは笠岡から発着する定期船を利用して行くことができます。普通船の便数はやや少なく、笠岡からだと乗船時間は約1時間かかるため、入釣者は比較的少なめです。
「岩坪港」は「西波止」、「港内の小波止」、「東の長波止」、「沖の一文字波止」で構成されていますが、「港内の小波止」はトラブルになりやすいため釣りは控えましょう。当サイトでは
西波止
東の長波止
を紹介します。2020年9月時点ではフェンス等は設置されていませんでしたが、釣り人のトラブルにより今後設置される可能性が高いため、マナーはしっかりと守りましょう。
西波止
「岩坪港」の「西波止」は定期船の発着する桟橋のすこし西から「沖の一文字波止」に向かって伸びています。波止の波除けはやや低く、下の足場は広いですが漁具が置かれているため、移動時に踏んだり仕掛けを引っ掛けたりしないように気をつけましょう。西波止には常夜灯は設置されていないため、夜釣りの場合はヘッドライト等を持参する必要があります。また先端付近は船の往来にも注意が必要です。
波止の長さはやや短いですが、周辺は水深があり、潮もよく動く釣り場です。波止の周囲は岩が多いのか、投げ釣りでは仕掛けが流されると根掛かりが多くなるため、小潮や潮止まり前後が釣りやすいでしょう。入釣者は少いためのんびり釣れそうですが、釣り荒れ感もないので、時期によってはエサや仕掛けのチェックや交換に忙しくバタバタしたこともある、個人的には結構お気に入りのポイントです。近投でも魚の反応は多いため、時間帯さえ間違わなければ初心者でも好釣果が見込めると思います。
釣り場としてはサビキ釣りでアジ、イワシ、コノシロ、サバ、ママカリ、ウキ釣りでサヨリ、スズキ、チヌ、メバル、投げ釣りでアイナメ、カレイ、キス、ベラ、マダイ、エギングでイカなどの釣果が報告されています。アコウやカサゴ、コブダイも多いので仕掛けは太めにしておくのがオススメです。
東の長波止
「岩坪港」の「東の長波止」は港内奥をぐるっとまわって行くことになるため、船着き桟橋から「東の長波止」先端までは歩いて約10分かかります。波除けの高さや上の部分の幅は標準的で、常夜灯は付け根付近、電線はコーナー付近まで設置されています。
波止は長いものの付け根からコーナー付近までの沖側は捨て石が入っており、水深もやや浅いので釣り座はコーナーから先端にかけて構えるのがオススメです。コーナーから先端周辺の沖は水深があり、潮もよく動きます。投げ釣りでは仕掛けが流されると場所によっては根掛かりが多くなることがあるため、釣り難いと感じたら釣り座を移動したほうがラクになります。根掛かり覚悟で粘れば良型のアイナメ、アコウ、コブダイ、チヌ、マダイが狙えますが、仕掛けが根ズレで傷みやすいので、こまめにハリスの状態を確認しましょう。
狙える魚は「西波止」と変わらないと思うので「西波止」の欄を参考にしてください。
真鍋島・岩坪港岡山県笠岡市真鍋島前の釣り場-真鍋島・本浦港周辺
次の釣り場-小豆島・大部港