小海

C04小海 (10)
小海漁港の波止

 

道の駅大阪城残石記念公園の横にあるのが「小海漁港」です。水深があり潮通しも良いため、昔から人気のある釣り場です。

 

今回の調査中、ここからすこし南に行った場所に小さな石波止があったので、「小海漁港南の石波止」として紹介します。

 

小海漁港

C04小海 (2)
波止付け根付近の波除け上から見た先端。写真ではわかりにくいですが、結構高さがあります

 

駐車スペース:あり
トイレ:あり
自動販売機:あり
電線:なし
常夜灯:あり
係留船:普通
波除け:高く、上は狭い

 

「広告」

 

「小海漁港」は小海小島との水道に面するため潮通しがよく、水深もあるので多くの釣り人が訪れる人気ポイントです。個人的には大きい潮回りの日は、潮止まりの時間帯、小さい潮回りの日は潮が動く時間帯で好釣果に恵まれました。また釣りたいポイントですが、釣り座の確保が難しいのが難点です。

 

波止はきれいに整備され足場は良いのですが、波除けは高く、やや狭く感じるので高所恐怖症の釣り人には向きません。下から釣ることもできますが、波除けが高いため沖向きが見えず、船の往来に気づきにくくなるので、十分注意してください。

 

波止周辺には敷石が入っているのか、竿下では根掛かりが多発します。5mほど沖からは岩の点在する砂地らしく、根掛かりは少ないので釣り難さは感じませんでした。

 

港内側も水深があり、常夜灯が設置されているため、夜釣りでチヌ、ハネ、メバルがよく釣れます。ただ係留船やロープが多く取り込みにくい場所があるので、落ち着いて場所を選びましょう。

 

C04小海 (3)
波止先端

 

C04小海 (4)
波止先端から見た小海小島との水道

 

「広告」

 

C04小海 (6)
先端から付け根向き

 

C04小海 (13)
波止付け根の東にある岩場

 

C04小海 (11)
小海漁港港内

 

「広告」

 

小海漁港南の石波止

C03小海南 (5)
東の波止

 

駐車スペース:あり
トイレ:なし
自動販売機:なし
電線:なし
常夜灯:なし
係留船:港内に多い
波除け:なし

 

「広告」

 

↑の「小海漁港」のすこし南にも小さな港があり、両サイドからL字型の石波止が伸びていました。

 

石波止はどちらも頭上に電線や常夜灯がなく、波除けも設置されていませんでした。またどちらもコンクリート舗装されておらず、石を積んだだけの波止なので石の間にモノを落としたり、移動時につまづかないように注意が必要です。

 

石波止の周囲には敷石が入っていますが、沖は岩の点在する砂地みたいなので、根掛かりは少ないと思います。水深はあまりないようですが、「小海漁港」で釣り座が確保できなかった場合は、ココで釣るのもいいかもしれません。

 

C03小海南 (6)
西波止

 

C03小海南 (9)
東波止先端部

 

「広告」

 

C03小海南 (14)
東波止先端から付け根向き

 

C03小海南 (8)
東波止先端から見た東の岩場と小海漁港の波止(写真中央上)

 

↓YouTubeで歩き撮り動画を公開しています
歩き撮り。小海の波止(小豆島)

 

「広告」

新版 空撮 波止ガイド岡山・備後・しまなみ海道版

 

「広告」

 

小海
↓地図マークポイントが「小海漁港」、下にあるのが「小海漁港南の石波止」

香川県小豆郡土庄町小海

 

前の釣り場-見目漁港

 

次の釣り場-琴塚漁港

 

「広告」

 

「広告」
新版 空撮 波止ガイド岡山・備後・しまなみ海道版