大部港

D02大部東 (2)
東の埋め立て護岸入口の丘から見た大部港。画像中央が石波止とフェリー乗り場、右が白灯台

 

駐車スペース:あり
トイレ:待合所にあり
自動販売機:あり
電線:フェリー乗り場横の石波止にはあり
常夜灯:あり
係留船:港内奥は多い
波除け:フェリー乗り場横の石波止の波除けは低い

 

「広告」

 

大部港は便数が少ないものの日生港からフェリーで行くことができます。日生港フェリー乗り場横の岸壁付近に駐車可能なので、車を停め、最終便のフェリーに徒歩で乗船し、通しで釣りをしたことが何度かあります。

 

人気のある東の広い埋め立て護岸は、発着所から徒歩で10分ほどかかるので、時間に余裕を持って行動しましょう。
また日生から徒歩で入釣した場合、夜間はフェリー乗り場近くの飲料自動販売機以外は食料の調達ができないので事前にしっかり準備しておきましょう。当サイトでは

 

フェリー乗り場横の石波止
東の埋め立て護岸

 

として紹介します。

 

「広告」

 

フェリー乗り場横の石波止

フェリー乗り場横の石波止は敷石の上に波止が設置されています。足下はコンクリート舗装されていないため、夜間の移動時や小物を落とさないように注意しましょう。頭上の電線まではやや近いので仕掛けの投入には気をつけましょう。また石波止の向かいにある埋め立て護岸との間を釣る場合は船の往来にも注意しましょう。

 

小豆島,釣り,大部港
フェリー乗り場横の石波止を付け根から

 

小豆島,釣り,大部港
石波止付け根から見たフェリー桟橋横の連結台座(立入禁止)

 

小豆島,大部西 (11)
同上から東の埋め立て護岸の灯台向き

 

小豆島,釣り,大部港
同上から見た待合所前の岸壁

 

「広告」

 

d01大部西 (8
石波止から見た港内奥の漁港

 

小豆島,釣り,大部港
石波止先端

 

d01大部西 (4
同上から見た連結台座。石波止から付近を狙えますが絶対に仕掛けを桟橋に引っ掛けないように!

 

D01大部西 (5)
同上から見た待合所前の護岸

 

石波止周辺は結構水深がありますが根掛かりは少なめです。近投でも30cmオーバーのアイナメやカレイ、チヌやハネもよく釣れ、波止の内外どちらでも何かしら釣れたので、また行きたい釣り場のひとつです。港内は季節にもよるでしょうが、通しで釣っているとハネ(スズキ?)のボイル音がよく聞こえました。

 

「広告」

 

東の埋め立て護岸

D02大部東 (5)
白灯台付近

 

「東の埋め立て護岸」へは港内奥からぐるっとまわって行くことができます。護岸は広く足場がよい上に水深もあり、潮もよく動くので釣り人の姿が絶えない人気釣り場なので、無理な割り込みはしないようにしましょう。

 

白灯台の付近はテトラや捨て石が入っているため低潮位時は若干釣り難いですが、以前沖向きへの投げ釣りで50cm級のマダイが釣れました。竿下付近のサビキ釣りではウミタナゴやスズメダイ、フグがガンガン釣れた(小型かつ既に釣果に恵まれていたので全リリース)ので乗船時間までの暇つぶしができました。

 

車止めのある東護岸は足下から深く、アイナメ、カサゴ、チヌがよく釣れ、投げ釣りは部分的に根掛かりしますが、釣り難さは感じませんでした。地元の方の話では、以前はよく釣れたそうですが、近年はサッパリ…だそうですが、本土の地波止よりも釣れるでしょう。

 

小豆島,釣り,大部港
白灯台を北側から

 

D02大部東 (8)
北西コーナー部分

 

小豆島,釣り,大部港
同上から見た

 

小豆島,釣り,大部港
北東護岸

 

歩き撮り動画はコチラ↓
歩き撮り。大部港・桟橋横の波止(小豆島)

 

歩き撮り。大部港・東の護岸(小豆島)

 

「広告」

 

「広告」

 

大部港

香川県小豆郡土庄町大部

 

前の釣り場-真鍋島

 

次の釣り場-シルバービーチ周辺

 

「広告」

 

「広告」

新版 空撮 波止ガイド岡山・備後・しまなみ海道版